
【高校生向け】兵庫県立高校にて志望理由書講座を実施しました
3月6日(木)に兵庫県立の高等学校にて、志望理由書講座を実施いたしました。今回は「志望理由書の書き方~今から始める受験対策~」と題して、受験で志望理由書を活用する2年生を対象に、志望理由書の書き方やポイントについて講演しました。
「そもそも志望理由書とは何か」「志望理由書のコツ」を整理しておさえることにより、書きたい意欲を高めて理解につなげます。また「志望理由書がなぜ重要なのか」を体感することによって、実際に迫る受験までにやらなければならない学習をイメージします。生徒の皆さんも自分事として進路観を深めている様子が伝わってきました。
学年末考査を終えて春休みを迎えようとしていますが、この3月を進路のために活用してほしいと願っています。皆さんの進路実現を引き続き応援します!
講演内容
【志望理由書講座】そもそも志望理由書とは何か/なぜ志望理由書が重要なのか/書き方のコツ/志望校分析シートの活用 など
進路講演に関してご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。24時間以内にご返信いたします。お待ちしております。

コミセモ・ジャパンでは、進路に関わる講演会のご要望にもお応えしております。高等学校進路指導の先生方、大学の広報やキャリア就職支援ご担当の先生方、進路ガイダンス実施企業の皆様などからのご用命をお待ちしております。その他、フリースクールや塾などの教育関係の皆様からのご用命にもお応えいたします。